忍者ブログ
ファイナルファンタジーXIのブログです。 からくり士のマトン用のアタッチメントを 手に入れるために努力と根性でがんばります。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Principessaマスター
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ENM奈落の傀儡師とはレベル60制限、15分制限、サポ無効、ソロオンリーのENMクエストです。ここでの報酬は経験値2000と受けたジョブ用のアイテムが出ます。からくり士でやると、8種のアタッチメントがでる可能性があります。1回に0~2個手に入るようです(最近は最低1個はでるようになったかも)。1回受けるとリアル5日間、再度受けることが出来なくなります。

場所は北コンシュタット高地(L-7)からグスゲン鉱山に入り、(I-9)からムバルポロス旧市街地へ。そこの(F-13)にいるTwinkbrixというゴブリンにダイス勝負で勝つことで受けられます。

ダイス勝負は1~10000Gをかけて行います。金額が多いほうが勝てる範囲が広くなります。ダイスの目は波があるので低い数字が出始めるまで、1Gかけつづけるといいかもしれません。また、光曜日に2716Gでダイス勝負をすると勝ちやすくなるという話もあります。

対戦相手はマネキン。自分と同じジョブとなります。従って、からくり士であれば、相手もマトンを出してきます。一般的には、敵マトンが白兵、汎用の場合はマトンをまず叩き、魔や射撃の場合に敵マトンから距離(通常攻撃があたらないように)をとりマネキンを集中攻撃といものです。

また、射撃でデイズが打てるようなら、敵マトンが何であろうが無視してマネキンを即倒すという戦法もあります。

戦闘はマネキンと行いますが、モブリンがダイスを振り、自分、敵に様々な効果を与えます。そのため、運が悪いとかなり厳しいことになります。

ここで、出るアタッチメントはオークションでも高額なことが多いです。

アチューナー
イコライザー
イレーザー
スモークスクリーン
ターゲットマーカー
ドラムマガジン
マナチャネラー
T.プロセッサー
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]