04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
装備は前より豪華に回避系。AFのターボストリンガーも。今回からはイレーザーなしで。ダイスがまあまあ、だったので特に問題なく勝てました。ちょっと自分のHPが200切ったこともありましたが^^;光曜日に間に合わせようと急いでいったため、一部装備が変ななまま突っ込みました。そこまで、したのに光曜日2716Gで9回負けって…。1Gで様子見というのを知らなかったんですorz
以下は装備やアタッチメント、ダイスなど記載しておきます。
ダイス 10回で勝利 光曜日 2716G
武器:連邦軍師制式指揮棒
レンジ:ターボストリンガー
頭:姫帝羽虫の髪飾り(事前にブリンクバンド使用)
首:ビークネックレス←準備不足
耳:疾速のピアス ドッジイヤリング
胴:アクトン+1
両手:カスタムFグローブ←準備不足
指:ファランクスリング ファランクスリング
背:ミッドナイトケープ
腰:ライフベルト
両脚:クロウホーズ
両足:バンパイアブーツ
白魔法戦ヘッド 魔法戦フレーム
スキル
白兵戦 189
射撃戦 -
魔法戦 199
ステルススクリーン
マナブースター
スキャナー
アクセラレーターⅡ
スタビライザーⅡ
S.アブソーバー
アーマープレートⅡ
フラッシュバルブ
ダメージゲージ
レプリケーター
エコノマイザー
マナコンバーター
使用薬品
ハイポーション×2
ソールスシ
ルブリカント+2×1
戦利品
ドラムマガジン(時価50000)
スモークスクリーン(時価10000)
クリアタイム:6分14秒
敵マトン
射/射
ダイス
防御力アップ→マネキン
攻撃力アップ→自分
TP283→マネキン
TP147→マネキン
ショーティッ!!→マネキンのオーバードライヴ
221回復→自分
タッカ!タッカ!→マネキンのウィンドマニューバ
TP179→自分
293回復→自分
初めてのENMです。装備は回避系。マトンは粘り強く戦えそうな白ヘッドを選びました。なんか、イレーザーを着けていったらイレーザーの発動によりマニューバーが全部消え、ライトマニューバーを焦ってしまい、オーバーロードしまくってあわあわしてしまいました。マトンも一時死ぬ直前まで行きましたが耐えてくれて、どうにか勝てました。ダイスで敵がオーバードライブしまくり^^; イカロスウィングは使わなくても大丈夫そうでしたが、初回なので安全をきして最後に使いました。とりあえず、持ってないアタッチメントをゲットできました。
以下は装備やアタッチメント、ダイスなど記載しておきます。
ダイス 1回で勝利 光曜日 2716G
武器:連邦軍師制式指揮棒
レンジ:ストリンガー
頭:クロウベレー
首:タイガーストール
耳:疾速のピアス 不眠のピアス
胴:クロウジュポン
両手:バトルグローブ
指:ファランクスリング ファランクスリング
背:ミッドナイトケープ
腰:ライフベルト
両脚:クロウホーズ
両足:クロウゲートル
白魔法戦ヘッド 魔法戦フレーム
ステルススクリーン
マナブースター
T.スプリング
アクセラレーターⅡ
スタビライザーⅡ
S.アブソーバー
アーマープレートⅡ
フラッシュバルブ
ダメージゲージ
イレーザー
エコノマイザー
マナコンバーター
使用薬品
イカロスウィング
ハイポーション×4
ソールスシ
戦利品
マナチャネラー(時価50000)
クリアタイム:6分29秒
敵マトン
赤/魔
ダイス
ショーティッ!!→マネキンのオーバードライヴ
防御力アップ→マネキン
防御力アップ→自分
ショーティッ!!→マネキンのオーバードライヴ
ショーティッ!!→マネキンのオーバードライヴ
TP300→マネキン
TP140→マネキン
ショーティッ!!→マネキンのオーバードライヴ
420回復→マネキン
攻撃力アップ→自分
場所は北コンシュタット高地(L-7)からグスゲン鉱山に入り、(I-9)からムバルポロス旧市街地へ。そこの(F-13)にいるTwinkbrixというゴブリンにダイス勝負で勝つことで受けられます。
ダイス勝負は1~10000Gをかけて行います。金額が多いほうが勝てる範囲が広くなります。ダイスの目は波があるので低い数字が出始めるまで、1Gかけつづけるといいかもしれません。また、光曜日に2716Gでダイス勝負をすると勝ちやすくなるという話もあります。
対戦相手はマネキン。自分と同じジョブとなります。従って、からくり士であれば、相手もマトンを出してきます。一般的には、敵マトンが白兵、汎用の場合はマトンをまず叩き、魔や射撃の場合に敵マトンから距離(通常攻撃があたらないように)をとりマネキンを集中攻撃といものです。
また、射撃でデイズが打てるようなら、敵マトンが何であろうが無視してマネキンを即倒すという戦法もあります。
戦闘はマネキンと行いますが、モブリンがダイスを振り、自分、敵に様々な効果を与えます。そのため、運が悪いとかなり厳しいことになります。
ここで、出るアタッチメントはオークションでも高額なことが多いです。
アチューナー
イコライザー
イレーザー
スモークスクリーン
ターゲットマーカー
ドラムマガジン
マナチャネラー
T.プロセッサー